話がながいんです。理由→

 

 

話が長い理由

①説明がヘタな自覚がある

②長いと伝わると思っている

③ロジカルじゃなくて感情的だから

 

 

…全部集約するとやっぱり③になるんだよー!!!!

 

 

何か話す時に、

『1+1=2』って言えたら話は短いんだよ。

 

『1+2-2+1=2』って言っちゃうんだよ(笑)

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

それは③ロジカルじゃなくて感情的だから。

計算結果は、2だったとしても、さっきの2つの式は違うんだよ(笑)

 

『私はうれしい気分だ。なぜならいいことがあったからだ』じゃなくて

『私はうれしい気分だ。なぜなら今日は遠足で、晴れだからうれしい。しかも雨女だから、前日みんなにバカにされたので、追い討ちをかけられなくてよかった』

みたいな(笑)

 

 

全部言わないと伝わらないと思っているの(笑)

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

 

いるかいらないかでいうと、いると思うんだよね(笑)

 

仕事でも、絶対きくじゃん。

なんでケータイ変えたいんですか?って。

 

ケータイ買いに来たのは一緒でも

『新機種が好き』『今の壊れてる』『気に入ってるけど古くて使えないなってきた』によって、対応変わると思うんだよーーーー。

 

キャッシュレスしてみたい理由も

『失効ポイント使いたい』か『コロナでお金触りたくない』か『小銭めんどくさーい』か『家計簿めんどくさーい』かで

最終案内するキャッシュレス方法変わるやん。

 

ダイエットしたい人にも

何処が?なぜ?っているやん。ーーーーーー

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

もう、この例えの3つ並べてる時点で長い

 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

『話が、長すぎてより分かりにくい』はデメリットとしてよくよく言われてるからわかる。

 

でも、言わないと伝わらないやんーーー!

ポールパート法?とか使ってみたりして話聞いてもらえるようにささいな工夫してるけど、ながーい(笑)

 

とりあえず説明を感情に訴える方式を採用してるのが間違いなのだろう。

事実だけでいいんだよね。

 

感情に訴える方式には例えとかバックグラウンドまで話さないといけないからさぁ(笑)

 

そもそも、その例えの話を聞いて私と同じ感情になるのかわからない問題があるんだけど。

 

あ、あとミステリー映画の、犯人言われても全然大丈夫もここに繋がる気がするんだよね。

推理する工程とか、伏線とかは言われてないから、別に犯人言われたって気にならないよって。

…繋がらない?(笑)

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

と、いうわけで直りません。

 

開き直る。

 

頑張って短く言ったらはしょりすぎてわからんて言われるんだ。