あなたの欲しいのは大きい公園ですか?小さい公園ですか?

 

 

町に公園を作ろうという計画があるらしい。

 

議員さんの話を聞ける機会があって、

大きい公園がぼん!とあるのと

小さな公園が各地域にあるの、

どっちがいいと思う?って聞かれた。

 

聞かれるまで、考えたことなかったよね。

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

その場では、私の考えをいうタイミングはなくて、ただ漠然と小さいのがたくさんあった方がいいのかなって思った。

 

私が小さい時に遊んでいた近所の公園や広場は4つほどなくなったから。

大きい公園は残ってるけど、その近所の小さい広場と比べると、あんまり行ったことがなくて、遊具はなくても何より『近いこと』が大事だと思ったからだ。

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

議員さんとの話の中で、意見が上がったのが、作るなら大きい公園をというものだった。

 

まず、広い公園は、それ自体が観光スポットになるから。

そして、広い公園の方がいろいろな人が同時に集まれるから。

というのが理由だ。

 

なるほど。確かに、私も旅行に行った時に広い公園に行った。特に何かあるわけではないけど、名前聞いたことがあるからと。

カフェに行くほどではないけど、ちょっと休もうって。

今後観光を頑張りたい町なら大きい公園の方が、その役割を果たしてくれるだろう。

 

そして、いろいろな人が集まれる。

本を読む人、ヨガをする人、日向ぼっこする人、バドミントンする人。

 

私が小さい時に行っていた小さな公園は、ほぼ毎日貸し切りだったが、たまに高学年の人がいて行きにくいことがあった。

一緒に遊んでもらって仲良くなったりお菓子わけたりしたこともあるけど、小さな公園だと遠慮がいるかもしれない。

 

うん。今から作るなら広い公園かもしれない。

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

 

広い公園派になりかけたが、そういえばと思い出したことがある。

 

私は卒業論文で、地震のことを書き、そこで公園の話を聞いたんだった。

 

話を聞いたのは神戸のある自治会。そこの会長さん的な人。

その自治会で、阪神淡路大震災のあと、公園を作ったんだと。

防災倉庫があり、たしか飲めないけど地下水を汲む手動の水道があった。

飯ごう炊飯ができるよう、公園の一部はコンクリート、テントが立てられ杭が打てるよう、一部は土だ。

 

公園を作るときに近隣から子供がうるさいのは困ると嫌がられたが、それを防ぐのに公園の周りには木が植えられている。

この木は、災害の時には燃やして火を起こせる。

 

それから、海が近くて山も近い。

阪神淡路大震災のときは考えてなかったが、東北地震津波被害を見て、若い人はとりあえず山まで走れば免れるかもしれない。ただ、高齢者や子ども連れは山に向かって走れないかもしれない。

だから、とりあえずこの公園に集まり、高齢者1に若い人2とかで協力して山を上がる。あとは近所の人はちゃんといるかー?!ってざっと確認する場にもできる。

 

地元も海が近い。山が近い。

防災の観点でいうと、小さい公園、近い公園もやっぱり大事かもしれない。

 

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

私の中で、結論は出せなかった。

 

どっちがいい?

大きい公園と小さな公園